どうもiwakoです。
今はなかなかネタ見せ番組やコント番組というのは少なくなりましたね。『爆笑レッドカーペット』や『エンタの神様』などあの時は毎回テレビの前に張り付いて大爆笑しながら観ていましたよ。
まあ、今の時代コンプライアンスの問題もありますし昔ほど無茶な番組は作れなくなったのかもしれませんが、僕はもう一度あの頃のテレビに戻ってほしいという思いもあります。
そんなわけで2000年代、よく観ていた芸人達のネタ、コント番組を紹介します。
昔のネタ見せ番組一覧
おそらく2000年代のネタ見せ番組は以下の2つが抜きんでてたのではないでしょうか。
爆笑レッドカーペット
レギュラーや特番を繰り返し放送されていた息の長かったネタ見せ番組です。
舞台には赤いカーペット(コンベア)が引かれていて、芸人達が1分ほどのネタを披露するというものです。そして審査員がボタンを押して審査します。
ショートネタなのでサクッと見れるのがいいですよね。芸人からしてみれば普段短いネタを作ってない芸人(漫才、コント中心に活動してる芸人)はあまり出場していなかったように思います。なのでピン芸人が多かったですかね。
好きだったのは普段一緒の舞台に立つことのない芸人同士がコラボする『コラボカーペット』ですね。
- アンガールズ×ジョイマン
- オードリー×ドランクドラゴン鈴木
- フットボールアワー×バナナマン日村
- フォーリンラブ×狩野英孝×柳原可奈子
- スギちゃん×ダンディ坂野×小島よしお×髭男爵(一発屋コラボ)
- 中川家×なだぎ武
例えば全員スギちゃんの恰好してたり、『オードリー×ドランクドラゴン鈴木』コラボでは全然ツッコまないし動かない鈴木さんに対してキレる若林さんとか、普段なかなか見れない組み合わせ、掛け合いなので新鮮で面白かったです。
番組の最後にレッドカーペット賞という賞『爆笑レッドカーペット』で受賞した芸人はその他の番組でも起用されネタを見せる機会が増えました。
レッドカーペットだけではなく下で紹介する『エンタの神様』も合わせて出場しブレイクした芸人も多数存在します。
エンタの神様
エンタはもうすごい観てました。僕の青春ネタ番組です。『爆笑レッドカーペット』よりは『エンタの神様』の方が好きでしたかね。個人的には一発ネタよりも漫才やコントの方が好きなので。
当初は『総合エンターテイメント番組』として芸人以外にも歌や視聴者のネタ見せのコーナーがありましたけど途中から完全に芸人のネタ見せ番組となりました。
いろんな芸人が入れ変わりで自分のネタを披露します。出演する芸人は芸歴が長いのにまだテレビに出演する機会のない芸人が多く、「新しい芸人を発掘する」という思惑もあったのだと思います。
地味に好きだったのは一時期トリを務めていたサバンナ高橋さん扮する犬井ヒロシですね。ブルースを歌う芸風ですが「自由だ~!」って今でも頭に残るフレーズです。
最初犬井ヒロシはピン芸人だと思ってました。大阪の芸人あまり知らなかったので。僕が頭悪いだけかもしれませんが、サバンナの高橋さん自体を知らなくて初めて見た時は「犬井ヒロシと声似てるなあ」くらいにしか思ってなかったです。
無名の芸人がたくさんいた中ですでに知名度のあった陣内智則さんやアンジャッシュなどの人気芸人が出演することで『エンタの神様』の視聴率も上がり、結果として様々な芸人がこの番組からブレイクすることになりました。
陣内さんの映像ネタやアンジャッシュさんのスレ違いネタって画期的ですよね。
青木さやか、はんにゃ、ヒロシ、ジョイマン、クールポコ、レイザーラモンHG、エドはるみ、ムーディ勝山、世界のナベアツ、どきどきキャンプ、小梅太夫、ゆってぃ、クールポコ、にしおかすみこ、もう中学生、長洲小力、藤崎マーケット、羽田陽区、髭男爵、どぶろっくなど
昔のネタ見せ番組コント番組一覧
はねるのトびら
元は『新しい波8』というお笑い番組から若手芸人が5組(キングコング、ロバート、ドランクドラゴン、北陽、インパルス)選出され、その5組からなるコント番組が『はねるのトびら』です。
実際にある店舗や人気番組のパロディネタやオタク文化、ニートなどサブカルチャーネタも取り入れて一気に人気番組になりました。
毎回ギリギリなことに挑戦する『ギリギリッス』、ダイソーのパロディである『ほぼ100円ショップ』とか好きでしたね。あとは『オシャレ魔女 アブandチェンジ』『回転SUSHI』などゲストとゲストと対決をするゲームコーナーも人気でした。
ちなみに芸人達の間では同時期に放送されていた番組の中で最も過酷だった番組だと言います。
ココリコミラクルタイプ
ココリコの2人が司会進行を務め、レギュラーやゲストは芸人だけではなく、松下由樹、八嶋智人などの女優、タレントも多く起用していました。コントを観ながらゲストやレギュラー、ゲストとトークするという新しいタイプのコント番組。
言っちゃあれですが、30分番組なので正直トークはいらなかったかなと思います。その分コントの時間が短くなってしまうので。
コントは芸能人の体験談や視聴者の投稿を元に行うのでドラマ性の高いものとなっています。
再現と言っても笑いを取り入れて大げさにやっている部分もあると思うのでかなり笑えます。
一番印象に残ってるのは『目につく男』ですかね。ココリコ田中さん扮する禿げたおじさん役で周りの目をはばからず気にならずにはいられないような行動をします。空気が読めない男とでも言いましょうか。その不可解な行動に笑ってしまいますよ。
笑う犬の冒険
ウッチャンナンチャン、ネプチューンなど人気芸人によるコント番組です。
この番組は1998年から『笑う犬の生活』として放送し、以降『笑う犬の冒険』『笑う犬の発見』などタイトルを変えて2003年まで放送されていました。総合して『笑う犬シリーズ』と言いますが僕はその中で『笑う犬の冒険』を主に観てましたね。
というか『笑う犬の冒険』が一番印象に残るコントが多かったように思えます。その中の一つのコントで『テリー&ドリー』というのがあります。「生きてるって何だろ?生きるって何?」というフレーズを聞いたことないでしょうか。生きることをテーマにしたコントです。今でもフレーズが頭に残ってますもん。
もう一つ有名なのが『葉っぱ隊』ではないでしょうか。
コントは失敗続きで落ち込んでいる男を慰めるために素っ裸の男たちが葉っぱ一枚で「YATTA!YATTA!」と歌いながらダンスをします。コントの一部ですがアップテンポで明るい曲でなんとCDデビューも果たしました。
耳に残る名曲だと思いますよ。元気がもらえます。
『笑う犬』の放映が終わっても葉っぱ隊復活してほしいという要望が多かったのか、2008年、2019年と定期的に復活しています。
M-1グランプリを観るならAmazonプライムで
テレビでやってるお笑い番組ではないですが国内最大規模のお笑いの祭典と言えばM-1グランプリですよね。お笑い好きにとっては年末の恒例行事になっています。
各地の予選で勝ち抜いた実力ある芸人達が一堂に会してネタを披露します。何度も出場している芸人、もしくは当時はまだ売れていなかった芸人がブレイクする前の漫才も観れてなんだか成長を感じます。
そんなM-1グランプリはAmazonプライムで視聴することができます。2018年度の大会まで全て視聴することができますよ。
年間3900円、月額500円ですが最初の30日間は無料で視聴することができます。DVDを購入するよりも随分とお得だと思いますよ。無料期間のうちに解約すればお金を全く支払う必要ありませんからね。
\無料で見放題!解約は簡単!/
お笑い番組のDVDを借りるならTSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASがおすすめ
もしもお笑いのDVDを観たい、でも買うまでもないなって人であれば『TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS』がおすすめです。
『TSUTAYA TV』はドラマ、バラエティ、アニメなどの動画、役10000見放題、そして『TSUTAYA DISCAS』はDVDを定額で借り放題のプランになり、それが合わさったのが『TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS』になります。定額料金は2417円と高いですが、30日間無料お試し期間があります。
つまり何が言いたいのかというと、30日間は無料でDVDが借り放題なんですよ!←これ大事
無料期間は新作以外が対象ですが、過去にやってたお笑いのDVDなら旧作になるので問題なく無料で借りることができます。
さらに10000本もの動画見放題なのでいいことずくめです。
普通にツタヤに借りに行くよりもお得ですよ。
\無料で借り放題!解約は簡単!/
「懐かしい昔のネタ見せ、コント番組一覧!【2000年代】」まとめ
いかがでしたでしょうか。
懐かしい気持ちになりましたか?
ネタやコントは一度見たことあっても何度も観たくなってしまいますよね。逆に知らない世代の人であれば一度是非見てみてください。